Excel VBAエキスパート資格・ベーシック試験対策の問題集に出題している「関数 StrConv」の解説ページです。
StrConv関数の使い方
Excel VBAのStrConv関数は、文字列を異なる形式に変換するために使用します。定数の指定で、大文字・小文字変換、全角・半角変換、カタカナ・ひらがな変換など、さまざまな形式に文字列を変更できます。
StrConv(文字列,文字種)
文字種に指定できる定数は下記です。
vbUppercase
文字列を大文字に変換します。
vbLowercase
文字列を小文字に変換します。
vbProper
文字列内の各単語の先頭文字を大文字に変換します。
vbWide
文字列を全角文字に変換します。
vbNarrow
文字列を半角文字に変換します。
vbKatakana
文字列をカタカナに変換します。
vbHiragana
文字列をひらがなに変換します。
vbUnicode
文字列をUnicodeに変換します。
vbFromUnicode
Unicode形式の文字列を変換します。
'vbUppercase: 文字列を大文字に変換します。
Dim upperText As String
upperText = StrConv("hello", vbUpperCase) ' upperText は "HELLO" になります
'vbLowercase: 文字列を小文字に変換します。
Dim lowerText As String
lowerText = StrConv("HELLO", vbLowerCase) ' lowerText は "hello" になります
'vbProper: 文字列内の各単語の先頭文字を大文字に変換します。
Dim properText As String
properText = StrConv("hello world", vbProperCase) ' properText は "Hello World" になります
'vbWide: 文字列を全角文字に変換します。
Dim wideText As String
wideText = StrConv("hello", vbWide) ' wideText は "hello" になります
'vbNarrow: 文字列を半角文字に変換します。
Dim narrowText As String
narrowText = StrConv("hello", vbNarrow) ' narrowText は "hello" になります
'vbKatakana: 文字列をカタカナに変換します。
Dim katakanaText As String
katakanaText = StrConv("あいうえお", vbKatakana) ' katakanaText は "アイウエオ" になります
'vbHiragana: 文字列をひらがなに変換します。
Dim hiraganaText As String
hiraganaText = StrConv("アイウエオ", vbHiragana) ' hiraganaText は "あいうえお" になります
'vbUnicode: 文字列をUnicodeに変換します。
Dim unicodeText As String
unicodeText = StrConv("hello", vbUnicode) ' unicodeText は "h e l l o" になります
'vbFromUnicode: Unicode形式の文字列を変換します。
Dim fromUnicodeText As String
fromUnicodeText = StrConv("h e l l o", vbFromUnicode) ' fromUnicodeText は "hello" になります
関数 StrConv|記憶定着問題集
操作方法:1.●●●をクリック(スマホはタップ)で答え表示。2.答えをクリック(スマホはタップ)で●●●表示。1⇔2を繰り返すことで、記憶を定着できます。
StrConv関数は、文字列を異なる形式に変換するために使用します。●●●の指定で、大文字・小文字変換、全角・半角変換、カタカナ・ひらがな変換など、さまざまな形式に文字列を変更できます。
StrConv(●●●,●●●)
文字列を大文字に変換します。
Dim upperText As String
upperText = StrConv("hello", ●●●) ' upperText は "HELLO" になります
文字列を小文字に変換します。
Dim lowerText As String
lowerText = StrConv("HELLO", ●●●) ' lowerText は "hello" になります
文字列内の各単語の先頭文字を大文字に変換します。
Dim properText As String
properText = StrConv("hello world", ●●●) ' properText は "Hello World" になります
文字列を全角文字に変換します。
Dim wideText As String
wideText = StrConv("hello", ●●●) ' wideText は "hello" になります
文字列を半角文字に変換します。
Dim narrowText As String
narrowText = StrConv("hello", ●●●) ' narrowText は "hello" になります
文字列をカタカナに変換します。
Dim katakanaText As String
katakanaText = StrConv("あいうえお", ●●●) ' katakanaText は "アイウエオ" になります
文字列をひらがなに変換します。
Dim hiraganaText As String
hiraganaText = StrConv("アイウエオ", ●●●) ' hiraganaText は "あいうえお" になります
文字列をUnicodeに変換します。
Dim unicodeText As String
unicodeText = StrConv("hello", ●●●) ' unicodeText は "h e l l o" になります
Unicode形式の文字列を変換します。
Dim fromUnicodeText As String
fromUnicodeText = StrConv("h e l l o", ●●●) ' fromUnicodeText は "hello" になります
Excel VBAのスキルを身につけて、仕事の効率化に貢献しませんか?
当サイトでは、Excel VBAエキスパート認定資格取得に向けた情報を提供しています。興味がある方は、ぜひ以下の問題集からチャレンジしてみてください。
ExcelVBAエキスパートベーシックは、業務効率をあげるためにExcelVBAを利用する人が対象の問題集です。